衝動買い

妖怪変化 京極堂トリビュート

妖怪変化 京極堂トリビュート

異譚・千早振る

異譚・千早振る

図書館戦争

図書館戦争

妖怪に古典にノベルス
節操がないな

ヒットポイント

生命力

生命力

またも『シャングリラ』を聞きたいがためにアルバムを購入
けど、前作の『耳鳴り』でも思ったけど、チャットモンチーが好きな人にとっては、
はずれ曲のないアルバムになってます。

大阪弁

今日も今日とて衝動買い日和

AND I LOVE YOU(DVD付)

AND I LOVE YOU(DVD付)

3トラック目の『大阪Lover』を彼女さんの妹さんが歌ってたのを聞いて
『あぁ、これ良いわ』
と、この一曲を聴きたいがためだけにアルバムを購入。
よくよく考えたら、大阪Loverってシングル出てるんですね・・・。


THE LOVE SONG COLLECTION 2006-2007(初回限定盤)

THE LOVE SONG COLLECTION 2006-2007(初回限定盤)

上のドリカムと同じで、彼女さんの妹さんが歌ってた『シャナナ☆』を聞きたいがために
アルバムを購入
こいつもシングルが出ていたことに驚愕

ニューキーボード

仕事で使用しているノートPCのキーボードの調子がよくなかったので、
思わず外付けを買ってきてしまいました!

自分がキーボードを選ぶ時に重視するのは、機能でも有線/無線でもなくタッチ感なんですね。
自分にとってタッチ感は、仕事中に『トランスモード』に入れるかどうかを決定する重要なファクターなので、
確認は入念です。
なので、今まではHHK2(墨)を使ってたわけですが、何せ奴は高価なので、仕事用には買えなかったんですよ。





しかし本日!



ヨドバシで見つけてきました!!




HHK2に負けないタッチ感を持つキーボードを!!



富士通 JISキーボード FMTKB1071

富士通 JISキーボード FMTKB1071

三段階にタッチ感を調節できる上に、HHK2より安価というとこに魅せられました。
ただ、買ってから気が付いたんですが、



自分、富士通製品嫌いなんですよね・・・・orz


この記事も、ニューキーボードで打ってるんですが、この魅惑のタッチ感がなんとも・・・。
しかし、富士通製品・・・。
あぁ、けどこの打ちやすさはHHKに匹敵するし・・・。
しかし、富士通製品・・・。
簡単にトランスモードに入れる打ち易さは貴重だしなぁ・・・。
しかし、富士通製品・・・。
打ってて気持ちいいキーボードってなかなか無いんだよなぁ・・・。
しかし、富士通製品・・・。


当分葛藤が続くと想われます。

妖怪について

京極夏彦の新刊!
・・・というわけでもないんですが、京極さんが妖怪について考察を行っているので、
妖怪フリークな自分としては買わないわけには行かなかったのです。

妖怪の理 妖怪の檻 (怪BOOKS)

妖怪の理 妖怪の檻 (怪BOOKS)

寝る前の読書の時間に、少しずつ呼んでます