2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

4.0 リリース

もう一週間近く前の話になってしまいますが、openLaszlo4.0がリリースされましたね。今回のウリは 『ひとつのコードから、AjaxとFLASHのふたつのアプリケーションを作成出来る』 ということらしいのですが、FLASHは今まで通りなのでわかるとして、AJAXが生成…

Linuxからリモートデスクトップ接続

とりあえず今回のマシン構成変更にはこのソフトがあったからといっても過言ではない! Linux環境からWindowsに接続する際は、いままでは(2003年くらいまで?)VNCあたりが定番だったわけですが、WindowsXPよりデフォルトで入っているリモートデスクトップ接続…

チェンジ!

自宅マシンの環境を入れ換えてみた。 メイン(ThinkPad X60) Windows Vista → Ubuntu 6.10 サブ (ThinkPad T42) WindowsXP → WindowsVistaとりあえず、メインマシンをopenLaszlo + Java 専用機に仕立てあげて、 サブマシンでマルチメディア + .NET 開発にしよ…

ピアノロック!

The Piano It's Me (通常盤)アーティスト: SUEMITSU & THE SUEMITH,SUEMITSU atsushi,石渡淳治出版社/メーカー: KRE発売日: 2007/03/21メディア: CD購入: 2人 クリック: 4回この商品を含むブログ (44件) を見るこれを買った。 かなり熱い!

W-ZERO3[es]でわかったこと1

メールアドレスが変更された場合、 さらにそのアドレスが元のアドレスよりも短いスペルで構成されている場合、 ex)samplemail@wm.pdx.ne.jp → sample@wm.pdx.ne.jp プログラム→オンラインサインアップ→受信したデータの削除 を行わないと、元のアドレスと新…

痛恨の三撃目

( ゚д゚) しかもアドレス戻せないし・・・。 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄

痛恨の二撃目

/''⌒\ ,,..' -‐==''"フ / (n´・ω・)η メーラーのメールも吹っ飛んだよ〜!! ( ノ \ (_)_) ~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ

痛恨の一撃

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ 『おれはW-ZERO3[es]のメール転送設定をしたと思ったら (.___,,,... -ァァフ| いつのまにかメアドが変更されていた!』 |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| な… 何を言ってるのか わからねーと思う…

法律の時間

特に意味もなく、暇つぶしのために適当なサイトで法律のいろんな条文を眺めていたら、こんな条文を見つけました。日本国民法(いわゆる民法)の第772条なんですが、 妻が婚姻中に懐胎した子は、夫の子と推定する。 断定じゃなくて、推定なんだ・・・。 まぁ、…

チェス

僕は一対一でやるテーブルゲームの中では郡を抜いてチェスが好きです。 弱いけど・・・。 ということで、↓コレを買ってしまいました。http://www.rakuten.co.jp/yu-ki/502275/681429/#688940 やる相手もいないけどな!とりあえず、暇に任せて『自分対自分』…

Geek から NEET へ

高校からの知り合いの大学院生が絶賛ニート生活中らしいです。 それを羨ましいと感じてしまう・・・ただし、ニート生活も耐えられそうにないんだよなぁ・・・。 ネットと音楽だけじゃ生きていけないわけですよ。

シャットダウンデー

明日、3月24日は全世界シャットダウンデーだそうです。 1日をコンピュータなしで生活できるか「実験」してみよう、との試みが行われている。 んだそうです。すでに公式サイト(http://www.shutdownday.org/)では、3/24一日コンピュータなしでの生活が可能か?…

剛速球

自分は容赦なく、剛速球を投げるタイプだ。http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/067/adminkun067.html

忘れてた・・・。

ということで、先週〜今週で買ったCDを一気にScratchアーティスト: 木村カエラ出版社/メーカー: Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)発売日: 2007/02/07メディア: CD クリック: 77回この商品を含むブログ (148件) を見るばーれるばーれる(・∀・)オッモ…

迷走するソフトウェア

我が愛しのブラウザ 『Firefox』そのFirefoxをベースに、Web2.0的なサービスに特化させた『Flock』 そして、 マスコットキャラクターを前面に押し出した 『Lolifox』見た目はアレだけど、機能はすごい 基本的にFirefoxで使用できるプラグインは使用可能 Wind…

一回休み

風邪と花粉症を同時に発症しました。風邪のため、水分を取らなければいけないのですが、水分を取ると全て鼻水に変換されてしまうため、どうしようもないこの状況・・・。

乾電池

2003年、時代を駆け抜けたFlash職人がいた。久しぶりに見ても、色褪せないそのクオリティ。見たことある人もない人もhttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/11/20_01/index1.htmlhttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/11/20_01/index2.ht…

レベルアップ

レッド は アルコール の のみかたをおぼえた。ギムレットおいし〜

エヴァ

アレから十年、中学生だった自分は無事に社会人となり、IT業界の底辺でジタバタもがいているわけです。今思うと、エヴァンゲリオンのセリフってこの業界にマッチしてるんではないかと… アナタは死なないわ。私が守るもの →デスマーチ中に先輩OR上司に言って…

クラスの要素

クラスに要素(プロパティ?)を加えたい場合 と、Attribute タグで宣言する。 上記の値をクラス内で参照する場合は classroot.DefaultPoint classroot.TitleCaption と記述する。 Foobarクラスに上記要素が実装されている場合、下記のように使用する

ゲシュタルトの祈り

I do my thing, and you do your thing. I am not in this world to live up to your expectations. And you are not in this world to live up to mine. You are you and I am I. And if by chance we find each other, it’s beautiful. If not, it can’t be…

お前は仕事をエンジョイしているか?

あるとき、上司から「おまえは仕事をエンジョイしているか」と初めて聞かれ、「はい、面白いです」と答えたところ、その上司は「ならいい!」と言ってくれたそうです。もし「面白くない」と答えていたらどうなるかというと、「理由は?私がどのようにしてそ…

『凡ての創口を癒合するものは時日である』

By 夏目漱石 ある人曰く、『仕事に忙殺されている人は無理をしてでも遊ばなければならない』ほんとあの人は良い事言う。しかし、今日自分はそれを実行できませんでした。 明日何かで発散せねば。

タイムアタック6

そんなこんなで、ほとんど保留状態になってしまいました。寝ちゃおうかな・・・。

タイムアタック5

Insert先のテーブルがない場合は、Insertしなくて良いということでしょうか・・・とりあえず保留!

タイムアタック4

INSERT文一本完了!項目多すぎ!編集多すぎ! あとチェックが18項目と、INSERT文2本です!

タイムアタック3

先日買ったウルフルズの『ベストやねん』に収録されている、『ええねん』にちょっと癒される日の出前・・・。情けなくてもええねん ちょっと休めばええねんそれでええねん

タイムアタック2

仕様書に書いてあるマスタが見つからねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!

タイムアタック1

いい感じに徹夜コースです。あと五時間弱で50項目ほどの各種入力チェック&3テーブルへの登録機能を実装&単体テストを行わなければなりません。さて、どこまでいけるでしょうか・・・。実況生中継でお送りいたします。