mono

今日は『Linuxer で .NETer』な人にお勧めのMS社の.NET Frameworkクローンのmonoをご紹介します。

もともとはC#のコードをLinux(Mac X や Solaris)で動かそうという試みだったようですが、今は独自の機能も追加されています。
ちょっと前まではWindowsFormを使用する際に、LinuxエミュレーターであるWineを使わなければいけなかったのですが、最新版のmonoではその辺を意識することなくWindowsFormを使用できるようです。

Apatchを使用したASP.NET(monoではXSP)も構築可能で、そのためのApatchモジュールも配布されています。

まだまだ本家の.Net Frameworkとの互換性が完全ではないため、既存のソースすべてが動作するわけではありませんが、Linux環境で構築できる.NET アプリケーションを組んでみたい人は挑戦する価値はあると思いますよ。

【mono Project main page】
http://www.mono-project.com/Main_Page