gOSもどき

gOSを使用して作業をしている時に、ふと思いついた



PrismとKoolDockを組み合わせれば、通常のUbuntuでもgOSと同じことが出きるんじゃね?と


ということでやってみました。


UbuntuStudioに、Mac風(?)なDockとして、KoolDockを、
WebRunner変わりに、MozillaのPrismを使ってショートカットを作成、
その後、それをKoolDockに追加する方法で行いました。

で、gOSではデスクトップの右上についている、サーチバーは、GoogleDesktopのLinux版を入れることで代用。


ということで、ほぼ機能的にはgOSを再現できたかなぁ・・・。
UbuntuベースのgOSか、gOS風味なUbuntu

まぁ、UbuntuでgOSの真似が出来るなら、gOSは特にいらないかなぁ。
それにしても、Ubuntu何でも出来るなぁ・・・。