日想

ひさしぶりな・・・。

ここのところ生活から『ブログ更新』が抜け落ちていた・・・。と言うことで、一気に更新

御行為奉

巷説百物語と後巷説百物語 読了!残る京極夏彦の百物語は一冊!!! なんか文庫本での出費が激しくなってきました。 と、言うことはですよ? 本をたくさん買う ↓ 本をたくさん読む ↓ 他のことが出来ない ↓ 休みの日は一日中読書 ↓ 誰とも会話しないで過ごす…

選手宣誓

プログラマとして、 心からプログラミングを愛する心を取り戻すために、 vi使いになろうと思います。 特に確固とした理由があるわけではなく、 なんとなく『vi遣い』ってかっこよくね?

らーめん

もう一週間も前の話なわけですが、新横浜のらーめん博物館に行ってきました。 駅の自動改札のような入り口を入り、地下へと進むと再現度の高い昭和の風景が・・・。 [:top]いやぁ、こういうノスタルジーな風景とラーメン屋ってなんでこんなにマッチするんで…

やさしさのかたち

わかってるんですよ。 それがアナタの優しさだと言うことは。 涙を笑顔の裏に隠して、 素直に優しくできない不器用なアナタらしい優しさですよね。 その優しさに、胸に熱いモノがこみ上げてきたよ。 涙を流しそうにもなったよ。 拝啓 ビリー鬼教官様あなたが…

負け戦

と言うわけで、じーどんから早速ぱくってきました。 恋愛・人生「スベシ!」診断 - 恋愛と人生に指針を与える診断 http://seizo.inte.co.jp/beshi/ 結果: http://seizo.inte.co.jp/beshi/r/?k=070523jzj14653109b27d33 ・モテピーク予想:22歳 ・長所ダイジェ…

疑惑

と、16日の日記にて『明日も仕事頑張ってきます』的な発言をしておきながら、翌17日はダウンしてました・・・。 しかも、いきなり上がった熱と、耳の下の腫れぼったさ・・・ 若干の恐怖を覚えつつ、病院に行ったらやっぱりきましたよ。 『おたふく風邪の初期…

部長の気持ち

まず、かのWindowsNT開発チームの名言を引用させてもらいます。 泳げない奴は沈めばいい かなり非情に聞こえる言葉ですが、僕はかなり共感を覚えるんですよ。人には多かれ少なかれ自由があって、 泳げないのにわざわざ泳がなくても良いわけだし、 浮き輪持参…

信じる者は儲かる

題に特に意味はない 『手を染める』のに『足を洗う』という、日本の古い慣用句にもあるように 人間そうそう簡単には変われないということで。 つまり何が言いたいかというと 定時出社定時退社の生活に馴染むのには三ヶ月くらいかかったのに、 定時出社22時退…

あっちでもこっちでも

聞いて アロエリーナ♪ \______ __________/ |/ ∧_∧ (○) (∀・ ) ヽ|〃 (∪∪ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ちょっと言いにくいんだけど♪ \______ __________/ |/ ∧_∧ (○) (∀・ ) ヽ|〃 (∪∪ )  ̄…

GW

さて、ゴールデンウィークも今日が最終日となってしまいました・・・。 明日からどうやって生きていけばいいのか皆目見当もつかない状態(サザエさん症候群)ですが、とりあえず今年のゴールデンウィークを振り返ってみました。 ・序盤戦 毎年恒例だった実家か…

懐古

会社の社員同士が結婚したので、昨日はそのお祝いに横浜大桟橋まで行ってきました。みなとみらいや山下公園の夜景の見えるいい感じのところで、結構な人数が集まって お祭り騒ぎな感じでしたが、まぁあれはあれで良いのかと。 そこで思ったのが 結婚っていい…

働き方

社会人として三年。 無茶もしたし、やんちゃもしたし、失敗も数え切れないくらいした。 がむしゃらに、脇目も振らず、ただひたすら耐えて来た三年。 何も考えなかったわけではないけど、何も考えずに仕事をしてきた。 けど あの先輩に、あの人に追い付くため…

ボクとSAKAさんと、ときどきknowzさん

とりあえず配役としてはこんな感じかなただし、最近の頻度としては ボクとknowzさんと、ときどきSAKAさん となって、あと一ヶ月もすると ボクとSAKAさんと、ときどきknowzさん に逆転するであろう不安定な状況の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? …

グーグル先生

ちょっと感動したので、2chのネタからご紹介とにかく、下のリンクをクリック!http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%81%97%E3%81%AD&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja グーグル先生はホントに心が広いというか、愛が深いというか・…

チェンジ!

自宅マシンの環境を入れ換えてみた。 メイン(ThinkPad X60) Windows Vista → Ubuntu 6.10 サブ (ThinkPad T42) WindowsXP → WindowsVistaとりあえず、メインマシンをopenLaszlo + Java 専用機に仕立てあげて、 サブマシンでマルチメディア + .NET 開発にしよ…

痛恨の三撃目

( ゚д゚) しかもアドレス戻せないし・・・。 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄

痛恨の二撃目

/''⌒\ ,,..' -‐==''"フ / (n´・ω・)η メーラーのメールも吹っ飛んだよ〜!! ( ノ \ (_)_) ~"''"""゛"゛""''・、 "”゛""''""“”゛゛""''' "j' :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( :: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ

痛恨の一撃

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ 『おれはW-ZERO3[es]のメール転送設定をしたと思ったら (.___,,,... -ァァフ| いつのまにかメアドが変更されていた!』 |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| な… 何を言ってるのか わからねーと思う…

法律の時間

特に意味もなく、暇つぶしのために適当なサイトで法律のいろんな条文を眺めていたら、こんな条文を見つけました。日本国民法(いわゆる民法)の第772条なんですが、 妻が婚姻中に懐胎した子は、夫の子と推定する。 断定じゃなくて、推定なんだ・・・。 まぁ、…

チェス

僕は一対一でやるテーブルゲームの中では郡を抜いてチェスが好きです。 弱いけど・・・。 ということで、↓コレを買ってしまいました。http://www.rakuten.co.jp/yu-ki/502275/681429/#688940 やる相手もいないけどな!とりあえず、暇に任せて『自分対自分』…

Geek から NEET へ

高校からの知り合いの大学院生が絶賛ニート生活中らしいです。 それを羨ましいと感じてしまう・・・ただし、ニート生活も耐えられそうにないんだよなぁ・・・。 ネットと音楽だけじゃ生きていけないわけですよ。

シャットダウンデー

明日、3月24日は全世界シャットダウンデーだそうです。 1日をコンピュータなしで生活できるか「実験」してみよう、との試みが行われている。 んだそうです。すでに公式サイト(http://www.shutdownday.org/)では、3/24一日コンピュータなしでの生活が可能か?…

剛速球

自分は容赦なく、剛速球を投げるタイプだ。http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/067/adminkun067.html

一回休み

風邪と花粉症を同時に発症しました。風邪のため、水分を取らなければいけないのですが、水分を取ると全て鼻水に変換されてしまうため、どうしようもないこの状況・・・。

乾電池

2003年、時代を駆け抜けたFlash職人がいた。久しぶりに見ても、色褪せないそのクオリティ。見たことある人もない人もhttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/11/20_01/index1.htmlhttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/11/20_01/index2.ht…

レベルアップ

レッド は アルコール の のみかたをおぼえた。ギムレットおいし〜

エヴァ

アレから十年、中学生だった自分は無事に社会人となり、IT業界の底辺でジタバタもがいているわけです。今思うと、エヴァンゲリオンのセリフってこの業界にマッチしてるんではないかと… アナタは死なないわ。私が守るもの →デスマーチ中に先輩OR上司に言って…

ゲシュタルトの祈り

I do my thing, and you do your thing. I am not in this world to live up to your expectations. And you are not in this world to live up to mine. You are you and I am I. And if by chance we find each other, it’s beautiful. If not, it can’t be…

お前は仕事をエンジョイしているか?

あるとき、上司から「おまえは仕事をエンジョイしているか」と初めて聞かれ、「はい、面白いです」と答えたところ、その上司は「ならいい!」と言ってくれたそうです。もし「面白くない」と答えていたらどうなるかというと、「理由は?私がどのようにしてそ…